コンプライアンス
Compliance
本学では、「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」(文部科学大臣決定、2014年2月18日改正)を踏まえ、公的研究費の不正使用防止、適正な運営・管理を目的として、下記の取組みを行っています。
機関内の
責任体系の明確化
System of responsibilities within the institution
職名等 | 担当 | 役割 |
---|---|---|
最高管理責任者 | 学長 | 公的研究費の運営・管理において最終責任を負う。 不正防止に向けた基本方針の策定、周知、および必要な措置を行うとともに、統括管理責任者、コンプライアンス推進責任者等が責任を持って公的研究費の運営・管理が行えるよう、適切にリーダーシップを発揮する。 不正の告発があった場合、職名において調査委員会の召集、不正の認定、結果の報告および周知等、必要な措置を行う。 |
統括管理責任者 | 副学長 | 最高管理責任者を補佐し、公的研究費の運営・管理について機関全体を統括する実質的責任と権限を持つ。 不正防止基本方針に基づき、機関全体にかかる具体的対策を策定・実施し、各部局における実施状況の確認および最高管理責任者への報告を行う。 不正の告発があった場合、最高管理責任者の指示の下、調査委員会を指揮し、不正の調査・認定・報告等を行う。 |
コンプライアンス 推進責任者 |
学部長 |
担当する部局における公的研究費の実務上の運営・管理、および執行手続き(【学術】研究内容との関連性の確認、【事務】発注・検収、支払い処理等)において、実質的な責任および権限を持つ。統括管理責任者の指示の下、実務上の不正防止対策の実施および実施状況のモニタリングを行い、必要に応じて改善を指導するとともに、その状況を統括管理責任者へ報告する。 |
コンプライアンス 推進副責任者 |
事務局長 |
|
不正防止計画 推進部署 |
学術情報委員会 | 最高管理責任者・統括管理責任者の指示の下、不正が発生する要因の把握に努め、適宜、不正防止計画、関連規程等の見直しを行う。 また、不正防止計画等に基づき、構成員に対するコンプライアンス教育を行うとともに、その履修状況を管理する。 不正の告発があった場合、統括管理責任者の指示の下、調査委員会を構成し、不正の調査・認定・報告等を行う。 |
研究に関する 相談窓口 |
学術情報委員会 | 公的研究費の使用に関する規程・ルール等について、機関内外からの問い合わせを受け付ける。 |
不正に関する相談/通報窓口 | 事務局 | 法令違反に関する機関内外からの相談・問い合わせ、または通報を受け付ける。 通報を受けた場合は、直ちに学長(最高管理責任者)および統括管理責任者に報告を行う。 不正の告発があった場合、統括管理責任者の指示の下、調査委員会を構成し、不正の調査・認定・報告等を行う。 |
お取引業者の皆様へのお願い
Request to Our Business Partners
昨今の公的研究費不正使用の実態に鑑み、「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」が改正されました。
その中では、公的研究費にかかる取引を行うお取引業者様に対しては、発注・検収といった手続きにおける不正防止対策へ協力を依頼するとともに、当該機関と一定以上の取引実績(回数、金額、取引内容等)がある場合、不正な取引に関与しない旨の誓約書をご提出いただくことが義務付けられております。
これを受けて、本学といたしましては、各年度における公的研究費に関するお取引が50万円を越えるお取引業者様に対して、当該誓約書のご提出をお願いする事といたします。
なお、万が一、研究者の不正行為又は公的研究費の不正使用に関与された事が発覚した場合、今後の取引停止を含めた処分(※)が行われることについても、あわせてご認識いただきますよう、お願いいたします。
※処分内容、取引停止期間等については不正関与の内容・程度により、最高管理責任者が決定します。
公的研究費に関する問い合わせ、
不正に関する相談・通報受付窓口の設置
Inquiries About Public Research Funds
Establishment of a Consultation/Reporting Desk for Fraud
本学では、公的研究費に関する相談窓口を下記のとおり設置しております。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
規程・手続きに等に関する相談窓口
受付窓口 | 事務局 | |
---|---|---|
受付時間 | 平日:9:00~17:30 | |
事務局 京都東山 キャンパス |
住所 | 〒605-0991 京都市東山区川端通七条上ル |
TEL | 075-525-1515 | |
FAX | 075-533-6033 | |
kaken@kyobi.ac.jp |
不正に関する相談・通報窓口
受付窓口 | 事務局 |
---|---|
受付時間 | 平日:9:00~17:30 |
住所 | 〒605-0991 京都市東山区川端通七条上ル |
TEL | 075-525-1515 |
FAX | 075-533-6033 |
kaken@kyobi.ac.jp |
- 相談・通報は、書面(所定様式「不正申立書」)によるものとし、郵便、FAX、または電子メールにて受け付けます。
- 通報・告発は、原則として顕名によるものとします。相談・通報をしたことで、通報者に不利益が生じないよう十分な配慮をします。
- 虚偽の相談・通報、誹謗中傷、その他不正の利益を得る目的で通報・相談を行った場合には、就業規則、その他法令等により処罰の対象となる場合があります。
内部監査、業務モニタリングの実施
Internal Audit/Conduct Business Monitoring
公的研究費の適正な運用・管理のため、コンプライアンス推進責任者による日常的な業務モニタリング、また、二本松学院内部監査規程に基づく内部監査を実施しております。
公的研究費に関する学内規程等
University Regulations Regarding Public Research Funds, etc.
学内規程等
関連サイト
関連資料
- 科研費ハンドブック (日本学術振興会)
- 研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)(平成26年2月18日改正)
- 研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン(平成26年8月26日)