6月30日、各地の神社で「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」が行われます。
境内に設置された茅の輪(ちのわ)をくぐって、半年間の穢れを祓い清める伝統行事です。

明日の実施に向けて、新日吉神宮(いまひえじんぐう)の境内に設置される茅の輪づくりに建築学部の井上年和准教授と学生たちが取り組みました。






幸い梅雨の中休みで作業は順調に進み、美しい茅の輪が出来上がりました。

残る半年をまた新たかな気持ちで歩んでいけるよう、皆さまも「夏越の大祓」に参加されてはいかがでしょうか。
Topics
2023.06.29
6月30日、各地の神社で「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」が行われます。
境内に設置された茅の輪(ちのわ)をくぐって、半年間の穢れを祓い清める伝統行事です。
明日の実施に向けて、新日吉神宮(いまひえじんぐう)の境内に設置される茅の輪づくりに建築学部の井上年和准教授と学生たちが取り組みました。
幸い梅雨の中休みで作業は順調に進み、美しい茅の輪が出来上がりました。
残る半年をまた新たかな気持ちで歩んでいけるよう、皆さまも「夏越の大祓」に参加されてはいかがでしょうか。