芸術学部 デザイン・工芸学科 工芸領域 漆芸講師の遠藤公誉先生が第3回日本和文化グランプリ(一般社団法人 日本和文化振興プロジェクト主催)及び第63回大阪工芸展(一般社団法人 大阪工芸協会主催)クラフト産業工芸部門において入選されました。
第3回日本和文化グランプリ入選 「ジーンズフリーカップ なないろ」


寸法:径9.2㎝×高9.2㎝(7点組)
重量:(各)約80g
関連サイト https://jcpp.jp/event/20230727-2/
https://jcpp.jp/selected/
第63回大阪工芸展 クラフト産業工芸部門入選 「ブレスレット Old Jeans&Rivets」


寸法:縦7.6㎝×横8.0㎝×高3.3㎝ (3点組)
重量:(各)約21g
※作品は2023年10月18日(水)~24日(火)、あべのハルカス近鉄本店タワー館11階 美術画廊&アートギャラリーにおいて展示予定です。
【作品解説】両作品とも、布を漆で貼り重ね器胎とする「布乾漆(ぬのかんしつ)」の技法で制作しています。着なくなったジーンズの古着の布木地を再利用し器物の形を作り、京塗の変わり塗りの一つである「布摺塗(ぬのずりぬり)」の技法を応用して、ジーンズの色・質感になるように仕上げています。内側や裏面は塗放しの「布目塗(ぬのめぬり)」になっています。表面にはジーパンに留められたリベットをイメージし、半球状に加工した白蝶貝を埋め込んでアクセントにしています。布乾漆のため、軽く丈夫といった特徴も兼ね備えています。
10月11日(水)~17日(火)、阪神梅田本店8階ハローカルチャー3で開催される「コーヒーを楽しむ器」展で遠藤先生の作品をご覧いただけます。ぜひお立ち寄りください。

