トピックス

Topics

芸術学部の松原 輝 講師(2018年度卒業生)が「第54回 日本伝統工芸近畿展」で日本工芸会賞を受賞されました

芸術学部の松原 輝 講師(2018年度卒業生/工芸領域 木工・彫刻コース)が「第54回 日本伝統工芸近畿展」で日本工芸会賞を受賞されました。
2025年4月9日(水)~14日(月)の京都髙島屋7階グランドホールにおける作品展示に加えて、4月14日(月)には特別企画「受賞作家が自作を語る」として会場で受賞作品についてお話しされます。

〈写真・動画撮影:松原輝〉

同展には、本学芸術学部から三木 表悦 特任教授(漆芸)・宮本 貞治 特任教授(木工芸)・玉村 嘉章 講師(木工芸)も入選され、会場で作品をご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。

〈展覧会概要〉
展覧会名|第54回 日本伝統工芸近畿展
会期|2025年4月9日(水)~14日(月)
時間|10:00~19:00※最終日は17:00(入場は閉場の30分前まで)
会場|京都髙島屋 7階グランドホール
▷Webサイトはこちら

〇特別企画「受賞作家が自作を語る」
 松原さん出演日時:2025年4月14日(月)11:00~

2025年度 入学式を挙行しました
一覧へ戻る
「第63回日本現代工芸美術展」において芸術学部 工芸領域 玉村嘉章講師の入選作品が展示されます
  • 芸術学部の松原 輝 講師(2018年度卒業生)が「第54回 日本伝統工芸近畿展」で日本工芸会賞を受賞されました