トピックス

Topics

「ムラタの森」 森林保全活動報告

9月27日(土)

晴れ渡る空の中、村田製作所の皆さんと、そして京都モデルフォレストDAY活動に参加された子供たちとともにまずは記念写真。

P1000237この後、KYOBIの学生さんたちは、5つのグループに分かれて活動を実施しました。

主なグループは、

①松の育成エリアの下草刈り

②小川に堆積した竹の回収

③小川の清掃

④森の中の小枝の回収

⑤11月15日に開催する「ムラタ-手作り市」に出店する作品準備

 

では、それぞれの様子を見てみましょう。

まず、松エリアの下草刈りです。

専門家にも先日下見をいただいたところ、1m2あたり10本程度の末の苗を育成するのが理想とか。

思ったよりも密度が高いです。

P1000242

マツタケのできるのはさて、何年後になるでしょうねえ。

そして、次に小川の清掃活動班の様子です。

P1000245右に小川が流れています。皆さん頑張っています。

そして、森の中の枝改修の様子。

P100024711月15日の手作り市に向けて森の中の整備をしています。

不要な材を撤去した後は、約30店舗の区画割を行いました。

P1000256そして、手作り市に出店する作品つくり班は・・・

P1000238午前中は、木工専攻の学生に森の中での制作をお願いしました。

今は、竹を割いておみくじ用のひご作ってもらっています。

ひごを入れる竹筒はこれ。ひごには子供たちに字を書いてもらう予定です。

P1000248 P1000249

作成中・・・ライオンキング??

P1000250

午後には応援部隊も入って、にぎやかな作品ができました。

学生-1 学生-2 学生-3

 枝とドングリを使った作品。なかなかかわいいでしょ! P1000255 P1000254森の中での森づくりはいいものですよ

最後に、地元神前村の方の作ってくれた昼ごはんのお弁当の紹介。栗ごはんでした。おいしかったですよ。

今回も皆さんお疲れ様でした~。

P1000251 P1000252

 

 

 

連続講座「『琳派』の作家たち-400年の系譜」が開催されました。
一覧へ戻る
「ニュイ・ブランシュKYOTO2014」に本学も参加します。