教員紹介

Professor Introduction

  • 特任教授/工芸領域(陶芸)

川尻 潤Jun Kawajiri

美術家・陶芸家。
東京藝術大学美術学部卒業、同大学院美術研究科デザイン専攻後期後期博士課程単位取得。
清水焼禎山窯窯元8世。現代美術としての陶作品を制作。「超京都 光の現代美」出品。モスクワ、上海ほか海外アーティストインレジデンス招聘、陶芸の森美術館ゲストアーティスト招聘。 著作「歪みを愛でる」ポーラ出版。作品収蔵はスウェーデン王室、京都市美術館、大阪大学博物館、滋賀県陶芸の森美術館ほか。

  • 学歴

    1987年3月
    東京藝術大学美術学部デザイン科 卒業 
    1989年3月
    東京藝術大学大学院美術研究科形成デザイン専攻前期修士課程 修了
    1991年3月
    東京藝術大学大学院美術研究科形成デザイン専攻後期博士課程 単位取得満期退学
  • 学位

    学位
    修士(美術)
  • 職歴・教育実績

    1991年4月 - 1994年3月
    東京藝術大学美術学部デザイン科 助手
    1991年4月 -
    東亜大学デザイン学部 非常勤講師
    1991年4月 - (現在)
    有限会社禎山陶苑 入社(陶作品制作)
    1994年4月 - 2001年3月
    東京藝術大学美術学部デザイン科 非常勤講師
    2007年4月 - 2011年3月
    京都伝統工芸大学校 非常勤講師
    2013年4月 -(現在)
    三重大学教育学部 非常勤講師
    2022年4月 - (現在)
    京都美術工芸大学芸術学部デザイン・工芸学科 特任教授
  • 研究分野・キーワード

    研究分野
    芸術学
    研究内容キーワード
    工芸,陶芸,現代美術
  • 著書

    • 「歪みを愛でる」
      川尻潤
      ポーラ出版,2004
  • MISC

    記事

    • 産経新聞コラム,産経新聞,2006 – 2008

    講演

    • 招待講演「私の作品テーマ - 不完全の美と装飾的表現」, 国立台南芸術大学(台湾),2023
    • 滞在制作研究発表「ワイヤーを用いた彫刻的陶芸作品について」,陶芸の森美術館,2021
    • 招聘講演「日本の陶芸・伝統と現代美術」,同済大学(中国),2019
    • ウッドファイヤーシンポジウム講演「日本の茶陶と茶室の造形美」,ガブリロフヤム(ロシア),2016
    • 日韓文化交流会記念講演「日本の陶芸デザイン」,文化学園大学,2006
    • アジアセラミックネットワーク講演「日本における歪みのデザインと茶」,ソウル産業大学(韓国), 2004
    • 日韓文化交流会記念講演「琳派における金色の背景と水墨画における余白の機能について」,仁川大学(韓国),2003
  • 作品

    個展・展覧会

    • 個展「川尻潤 LOVE・かがやきながらここにいます。」京都TSUTAYAギャラリー(京都),2024
    • 個展「滞在制作作品展」台北純ギャラリー(台湾),2023
    • 個展「滞在制作作品展」台南芸術大学作品展示ホール(台湾),2023
    • 個展「こわれているけれどかがやきながらここにいます。」キョウトグラフィーKG+(京都),2023
    • 個展「工芸として。現代美術として。」京都高島屋 美術画廊(京都),2022
    • 個展「” Playful mind”(陶+絵画)」ヴォイスギャラリー(京都),2018
    • 出展 超京都「光の現代美」,旧三井家下鴨別邸(京都),2017
    • 個展「作品展」両足院(京都),2010
    • 個展「作品展」思文閣(京都),2010
    • 個展「作品展」智積院 胎蔵の間(京都),2007
    • 個展「作品展」松屋銀座 美術画廊(東京),2006
    • 個展「歪みを愛でる- 出版記念個展」ポーラミュージアムアネックス(東京),2004
    • 個展「作品展」横浜高島屋 美術画廊(神奈川),2000
    • 個展「作品展」阪神百貨店 美術画廊(大阪),1996

    制作

    • 吉野家120周年記念事業 「史上最高の丼」制作,2019
    • 小学館「和楽」誌上企画 「ロック茶碗」制作,2018
    • 小学館「和楽」誌上企画 「クリムト茶碗」制作,2017

    招聘滞在制作

    • 国立台南藝術大学(台湾),オブジェ制作・レクチャー,2023
    •  信楽陶芸の森(滋賀県),オブジェ制作・レクチャー,2021
    • フーピン 陶芸村(中国),オブジェ制作,2017
    • ウッドファイアー セラミック シンポジウム(ロシア),作品制作,2016
    • 雲南国際柴焼プログラム(中国),作品制作,2015

    主な作品収蔵

    • 京都市美術館
    • 陶芸の森美術館
    • 六波羅蜜寺
    • スウェーデン王室
    • 石山寺
    • 株式会社森本倉庫
    • 株式会社イチネンホールディングス
  • 受賞歴

    • 日本現代工芸展 京都新聞社賞,2010
    • 日本美術展覧会(日展) 無鑑査,2005
    • 日本美術展覧会(日展) 特選,2004
    • 日本現代工芸展 工芸賞,2003
    • 日本美術展覧会(日展) 入選,1998 – 2010
    • 国際色絵コンペティション97 入選,1997
  • こわれているけれどかがやきながらここにいます Ⅲ, 2022

    こわれているけれどかがやきながらここにいます Ⅴ, 2020

    ロック茶碗 №5, 2021

  • 社会活動・社会貢献

    ワークショップ

    • 「川尻潤の技法」(オブジェ制作レクチャー),同済大学(中国・上海),2017
    • 「装飾ワークショップ 土を飾る喜びと楽しみ」,京都市美術館,2015
    • 「絵付けとティーカップ」,日本紅茶協会,2011
    • 「はじめての陶芸」,ニッシャ印刷文化財団,2011
  • 担当科目

    • 芸術導入実習,工芸・デザイン卒基礎実習Ⅱ,専門実習Ⅱ,専門実習Ⅲ,業制作研究,卒業制作・論文,しごと論Ⅱ,現代芸術論,構成基礎演習
  • 前のページへ
    一覧へ戻る
    次のページへ