学歴
- 2010年3月
- 倉敷芸術科学大学大学院芸術研究科美術専攻現代表現系修士課程 修了
学位
- 修士(芸術),倉敷芸術科学大学
経歴・略歴
- 1992年4月 - 1994年4月
- 株式会社アトリエアイ
- 1996年4月 - (現在)
- 京都伝統工芸専門校(現.京都伝統工芸大学校) 非常勤講師
- 1996年4月 - 1999年3月
- 京都精華大学美術学部 技術指導委託員
- 1997年4月 - 2012年3月
- 薬師山美術研究所 講師
- 2000年4月 - 2012年3月
- 夙川学院短期大学美術学部 非常勤講師
- 2012年4月 - 2019年3月
- 京都美術工芸大学工芸学部(現.芸術学部) 准教授
- 2019年4月 - (現在)
- 京都美術工芸大学工芸学部(現.芸術学部) 教授
研究分野・キーワード
- 研究分野
- 思想,芸術およびその関連分野
- 研究内容キーワード
- 芸術表現法,アートマネジメント,芸術政策,芸術産業
作品
- 「Orange Peel」第78回行動美術展 会員出品(2023年)
- 「EAT」第77回行動美術展 会員出品(2022年)
- 「MIRAGE」第76回行動美術展 会員出品(2021年)
- 「OASIS」第74回行動美術展 会員出品(2019年)
- 「TYPHOON」第73回行動美術展 会員出品(2018年)
- 「UKIYO」第64回全関西美術展 招待出品(2018年)
- 「The Floating World」第72回行動美術展 会員出品(2017年)
- 「70Summers」公募団体ベストセレクション美術 選抜作家(2016年)
- 「りんご」第60回全関西美術展 招待出品(2016年)
- 「落ちた夏」第59回全関西美術展 招待出品(2015年)
- 「夢の跡」第52回徳島彫刻集団野外彫刻展 招待出品(2014年)
- 「UNTITLED」第58回全関西美術展 招待出品(2014年)
- 「Green Spiral」第38回西宮市芸術祭 招待出品(2010年)
- 「落ちた夏」第54回全関西美術展 招待出品(2010年)
- 「近い」第7回CRIA展 選抜作家(2007年)
- 「猿のち虎」アートコートギャラリー企画展~OUTSIDE~選抜作家(2007年)
- 「1179khz」アートコートギャラリー企画展~INSIDE~選抜作家(2006年)
- 「消えた日(インスタレーション)」画廊の視点2002 選抜作家(2002年)
- 「刻」SESSION展 招待出品(2001年)
- 「常時開(インスタレーション)」インキュベーション01展 選抜作家(2001年)
- 「LIFE(インスタレーション)」2000京都美術工芸展選抜部門 選抜作家(2000年)
- 「1998.8.3.P.M.1:02嵯峨嵐山路上」第33回現代美術選抜展 選抜作家(1999年)
- 「新しいコオロギ」明日を担う西宮の作家展 招待出品(1997年)
受賞歴
- 第52回全関西美術展無鑑査作家部門 読売新聞本社賞 「25」(2008年)
- 第50回全関西美術展無鑑査作家部門 読売新聞本社賞 「流れゆくもの」(2004年)
- 第50回西宮市展 大谷記念美術館賞 「LIFE」(2004年)
- 海外芸術交流協会 美の解放展グランプリ 「la vie」(2004年)
- 第49回全関西美術展 第一席 「夏の抜け殻」(2003年)
- 第50回西宮市展 西宮市長賞 「遠い日」(2003年)
- 第46回全関西美術展 第三席 「刻」(2000年)
- 第54回行動美術展 行動美術賞 「ONE WAY」(1999年)
- 第49回西宮市展 彫塑立体部門西宮市展賞・全部門最優秀賞 「ONE WAY」(1999年)
- ’99京都美術工芸展 準大賞 「夏の質量」(1999年)
- 第53回行動美術展 会友賞 「LIFE」(1998年)
- 第50回全関西行動美術展 全関西行動美術賞 「白を問はず」(1997年)
- ’97京都美術工芸展 準大賞 「名前のない記憶」(1997年)
- 第51回行動美術展 新人賞 「路」(1996年)
- 第46回西宮市展 西宮市長賞 「自由の刑」(1996年)
- 第5回丹南国際アートフェスティバル 優秀賞 「ONE WAY」(1996年)
- 第47回全関西行動美術展 新人賞 「Air」(1994年)
- 第43回西宮市展 佳作 「何でもない場所」(1993年)
- 第42回西宮市展 佳作 「源」(1991年)
主要作品
UNTITLED 2010
落ちた夏 2016
UKIYO 2017
所属学会等
- 行動美術協会
- 京都彫刻家協会
- 西宮芸術文化協会
社会活動・社会貢献
美術展等審査員
- 行動美術展 彫刻部門審査員 (2001年~現在)
- 滋賀県美術展 工芸の部 審査・受賞作品講評(2022.12)
- 全関西美術展 彫塑・立体部門審査員・受賞作品講評(2016.10)
- 三田市展 彫塑・立体部門審査員・受賞作品講評(2009 – 2010)
担当科目
- 専門実習Ⅰ,専門実習Ⅱ,専門実習Ⅲ,卒業制作研究,卒業制作
教員紹介
Professor Introduction
- 学科長/教授/デザイン領域
津村 健一Kenichi Tsumura
倉敷芸術科学大学大学院芸術研究科 美術専攻現代表現系修士課程修了。
京都美術工芸展準大賞2回、行動美術賞(大賞)、全関西美術展第一席、美の解放展グランプリなど受賞多数。